後継者探しのご相談はこちら

フリーコール

0120-15-7207

受付時間:平日10:00〜17:30

M&A用語集

M&Aでは、専門的な用語が数多く登場します。
M&Aの流れに沿って、各用語を解説していきます。

M&A用語

DDSとは

(読み)でぃーでぃーえす

1.DDSとは

DDSとは、「Debt Debt Swap(デット・デット・スワップ)」の略です。債権者(主に金融機関)は既存の債権(貸付金など)を劣後ローンなど別の条件の債権に変更することです。債務者は、既存の債務を劣後ローンなどに変更することで、一定期間の返済猶予などの金融支援を受けることができます。

2.DDSの一般的な手順

DDSは劣後ローンになるため債務返済の順位が低くなるため資金ぶりが良くない中小企業の救済方法の1つになります。まずは顧問税理士や公認会計士など会計の専門家に相談します。その後の手順は、会社が銀行など借入をしている金融機関に行き、DDSの申込をします。申込をしたあとは審査があります。審査で見られるのは、金融機関が定める財務指標の数値をクリアしているかどうかになります。この審査に通ると通常の借入からDDS(劣後ローン)への借り換えが実施されます。劣後化した負債は他のローンなどが完済された後に返済が開始することになるため資金ぶりの改善が見込まれます。資本的劣後ローンに該当すれば負債であっても資本とみなされる可能性もあります。

3.DDSの注意点

DDSは財務改善効果や信用力、再建の可能性を高める方法ではありますが、すべての会社が受けられるわけではなく財務状況が悪すぎると受けられないこともあります。たとえ審査に通っても他の条件や特約などを設けられることもありますので注意が必要です。一定の条件に当てはまれば資本的劣後ローンに該当するため、以前よりも好条件で融資をうけられたりするため中小企業の金融支援としてDDSを行う金融機関もあります。しかしいくら借入を劣後化したとしても既存の債権が劣後ローンや劣後債券へと変更することだけなので負債には変わらず、資本が増えたことにならないのも忘れてはいけません。金利や手数料が高くなる可能性もありますので返済総額が高くなるリスクもあります。

みどり合同税理士法人グループ・みどり未来パートナーズ監修

上記に記載のないご質問事項につきましては、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ご相談・着手金は無料です

後継者探し
事業承継総合センター
ご相談ください!

第三者承継のお手伝いをいたします。

事業承継総合センターの特徴

  • 1.7万社以上の中から買手企業を比較検討可能
  • M&A品質の担保
  • 着手金なし成果報酬

まずは相談する 無料

お電話でのご相談

フリーコール

0120-15-7207

(FAX:03-5539-3514)

受付時間:平日10:00〜17:30